mofu.kemo.no is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
かわいい感じのケモノ風のキャラクターや、頭身低めのマスコット的なキャラクターが嫌いじゃない方のためのマストドンサーバーです。おいでよ、もふけもの!

Server stats:

28
active users

白湯さゆぬ

ニンテンドーダイレクトを見始めました。マリオカートだ…統合通話機能だ…なるほど…。

「ニンテンドースイッチオンラインのスーパーファミコン」の呼び方が「ニンテンドークラシックスのスーパーファミコン」に変わるようだ。そうだね。すごく呼びにくかったね。

サラッと流されたけどシルクソングだ…。私自身が心待ちにしてるというわけではないけど、「作ってる、発売すると予告しながら何年も音沙汰がなくなり、ファンたちが待ちくたびれて死にそうになってる」という特異な作品だから意識してしまう。

エアライドだ…エアライダーだけど。むしろ「桜井さんなしで匹敵する物を作れないのだろうか」と思ってしまった。

日本語・日本専用版と多言語版の本体を分離…? どういう事情だろう。どんな翻訳してるか調べる場合があるから日本語に縛られると困る。店頭で買えないって事か。

『マリオカートワールド』の映像を見直してるけど、浴衣〔ゆかた〕でバイクに跨がるのって無理あるな ! フォントは専用に開発した物かしら。

「ニンテンドースイッチ 2」の国内専用版は五万円で、多言語版は七万円。まじで。

米国任天堂の映像では、国内版と多言語版の区別の話をしてるのが日本語で微かに聞こえる状態で、吹き替えでは別の話をしてる。