ツイッター跡地は今では非ログイン閲覧者の閲覧をかなり制限してるから、あそこに置いた物はウエブに公開できてると言えないなあ。個別ツイートへのリンクを辿って開いた時だけ閲覧できるみたい。ツイートの URL を直接投入すると拒否されるし、アカウントのプロフィールと過去ログのページは開けないし、タグ検索もできない。
私は絵を水平な位置関係で二回載せない主義なので、過去作品とかこっちに転載しないんだけど。(水平な位置関係とは ? 「ツイッター → Pixiv → 自サイト」という序列を下から上へ垂直に並べて捉え、同じ階層を繰り返さないという意味です。)こっちに一回載せ直すというのはあり得るか。
どっちにしても、少し古くなった自分の絵の大半が気に入らないので、載せるに値すると思えないんだけど。
個別ツイートの返信先と被返信(スレッド)も表示されない。つまり長めの話を自己返信で続けているなら、それは非ログイン閲覧者には読めない。