〈TDM〉(「低頭身デフォルメマスコット」)という用語が提唱された時点でその経緯が支持できなかったのは私も覚えがあるけど、どんな経緯だったか説明できるほど調査してないし、よく覚えてないし、誰もドキュメントしていないので、その側面では何とも言えない。いづれにしても、語構成の面で「頭身が低いのは必ずしもデフォルメではない」ので私は採用しないという立場を取ってる。
「頭身が低い非人間のキャラクター」とか呼んでる。
で、この近辺にはたまたま「TDM って言わない派」が複数いるけど、その用語を受け入れて「TDM が好きー」みたいに普段言ってる層を拒むつもりは全然ないので難しい。個人がどう思っているかの話をしてるだけで、管理方針とは無関係。
「管理人という立場だから発言が重要視されてしまう」という面と、単に「少人数の中でよく喋ってるから目立つ」という面がある。